ニュージーランド

ローヤルゼリーとマヌカハニーの関連性

自然界からの恵みローヤルゼリーとマヌカハニーにはどんな関連性があるのでしょうか。
どちらもミツバチの働きにより得られる栄養価の高い希少価値の高いものです。
マヌカハニーは栄養価が高いだけではなく、強い殺菌効果や抗炎症作用等様々な効能を持ち昔から民間療法として用いられ原産地であるニュージーランドやオーストラリアなどでは医薬品としても利用されています。
その後研究を重ねるにつれ多くのさらに多くの効能を持つことが明らかになってきました。
日本では健康食品として人気があります。

マヌカハニーとはニュージーランドに自生するハーブの一種の花の密を原料とした蜂蜜です。
古くからその抗菌作用は知られ外傷の治療薬や薬草として使われてきました。
マヌカはマオリ語の名前であり英語ではティートゥリ-と言います。
しかしアロマでよく使われるティートゥリーとは名前・効能は同じで同じフトモモ科に属しますが別の植物になります。
通常蜂蜜による殺菌作用は人の体内で分解され効果を失うことが分かっていますが、マヌカハニーはMG(メチルグリオキサール)が含まれていることにより分解されにくく殺菌効果が高いまま持続するという特徴があります。
MGOの表記で表され、理想はMGO100+以上でありこの値が高ければより殺菌力を発揮するとされますがその分値段も高くなります。

味はレンゲ蜂蜜のように甘い感じを想像しそうですが、スーッとするような薬のような独特の香・味がします。
まずくて食べれたものではないという感じではないですが好みは別れそうです。

その効能は
・ピロリ菌を始め大腸菌・黄色ブドウ球菌等の除菌を行ったり整腸作用により胃腸疾患を 改善
・口腔内に効果を発し口臭予防や口内炎・齲歯・歯周病の改善
・風邪症状の改善
・副鼻腔炎(ちくのう症)の改善
・外傷(創傷・火傷等)
等があります。
他にも栄養価が高く高い保湿力をもつことから美肌効果もありマヌカハニー配合の化粧品としても人気です。

同じミツバチの働きにより得られるローヤルゼリーは女王蜂だけが食べる特別食であり希少性の高いものです。
豊富な栄養と血行促進効果・ホルモンバランスを整えエイジングケアに効果を発揮します。
殺菌効果や抵抗力アップにも効果があります。

【参考】
ローヤルゼリーとマヌカハニーの違いについて
https://scmi.us/011.html